第3回 2016 都市・まちづくりコンクール

応募要項

課題

「働」
皆働 、協働、実働、就働、労働、自働、稼働、働き働く。人間は元々役割分担をしっかりして生きてきました。農耕、狩り、政治、など一人一人役割を持って、人類が生き続けるために力を尽くす。これが人間として基本の生き方であるため、「社会の中で役割を持つ=働く」ということになります。現代は仕事が複雑になり役割が曖昧になっていますが、結果的にはどれもより社会の発展、人類の発展のために役割を持って力を尽くしているのです。 都市計画における「○働」「働き」をどのような観点から思考するのか期待します。また、計画の範囲の規模については、これも自らの判断に問いますが、原則、建築物および周辺の空間計画(環境的要素を取り入れた)を含めたものとします。

応募者・応募資格

応募者および応募の資格は次の通りとする。

応募方法

次に示す期日までに、所定の受付票、または、コンクールWeb申込フォームhttp://www.toshi-machi.jp上にて応募すること。
尚、応募作品が規定数を超えた場合は、事前審査により、出展を選抜するものとする。

応募締切:平成28年2月29日(月) 17:00(厳守)

スケジュール

応募締切
平成28年2月29日(月) 17時
データ提出締切
平成28年3月10日(木)17時
作品搬入
平成28年3月19日(土)9時半
審査・表彰
平成28年3月19日(土)13時~18時
懇親会
平成28年3月19日(土)18時~19時半
撤収
平成28年3月19日(土) ~21時

作品の搬入・搬出について

展示当日の作品の搬入・撤収が困難な場合は、事務局まで事前に申し出ること。また、搬入・撤収を事務局が代行する場合は、送料等の実費を請求する。

 

応募作品について

応募作品の仕様等については次の通りとする。また、データの送信アドレスは以下の通りである。

◎データ送信先: info@toshi-machi.jp

1.本課題において、「選定エリアと選定理由」「計画の要旨」についてA4サイズにまとめたもの各1枚
<データ提出期限…平成28年3月10日(木)17時>
①白地のA4版とし、横書き2段組を原則とする。また、余白については、上下20mm以上、左右15mm以上を確保すること。
②行数、文字数については、所定のテンプレートを利用するか、50行(1行25字程度)程度に収めること。
③文章は黒字とし、必要に応じて、図表等を挿入してもよい。(図表はカラー可、挿入する図表は別途解像度250dpi程度のjpeg形式にしたものも添付すること)
④ファイル形式は原則PDFファイル、またはaiファイル(versionはCS2以前で作成のこと)にて作成すること。
⑤フォントについては、下記の通りとするが、どうしても他フォントを使用したい場合は、アウトライン化すること。その場合、別途テキストデータを添付のこと。
  • ※日本語フォント
    MS明朝またはMSゴシック
  • ※英字フォント
    Arial, Century, Helvetica, Symbol, Times New Roman
⑥上記事項を遵守した上で、メール添付にて、データを送信すること。
⑦受信したデータについては、原則そのまま製本化し、配布するので、正しく出力されるか事前に確認の上、送信すること。
2.本課題において、対象の計画方針、提案内容を可視化できるように表現したプレゼンボード(A1サイズのパネル1枚を縦長にて作成、レイアウト自由)
<提出期限…審査当日まで>
①内容、書体等、自由とする。
②当日、掲示が出来る状態に作製しておくこと。
3.別途、上記2のプレゼンボードの内容をPDF化したもの(A3サイズに縮小したもの各1枚)
<データ提出期限…平成28年3月10日(木)17時>
①ファイルサイズは圧縮後それぞれ10MB程度とする。
②フォントについては、アウトライン化し、画像等は解像度を250dpi程度で作成すること。また、正しく出力されるか確認してから送信すること。
  • ※データ入稿後は、不着等のトラブルが無いよう、必ず事務局まで連絡を入れること。
  • ※データ入稿後、審査当日掲示のためのプレゼンボードの加筆・修正、作品の質的向上のための手直しは構わない。但し、「選定エリアと選定理由」「計画の要旨」については、提出後の変更は不可とする。
  • ※応募作品が規定数を超えた場合の事前審査においては、提出されたデータをもとに行う。

応募作品の権利について

応募作品の権利については、次の通りとする。

エントリー

エントリー受付は終了しました。

応募要項(PDF)

応募要項(PDF)のダウンロードはコチラ